海外にて5月30日、6月6日発売の第8弾『Reign of Jafar』に収録されるカードのまとめページになります。
新カードが公開され次第、更新します。
新カードが公開され次第、更新します。
アンバー
※引用元
(3)◎ 《ルーイ One Cool Duck》
2/3 ♢2
(アンバー) ストーリーボーン・仲間
SPRING THE TRAP このキャラクターがチャレンジされている間、チャレンジしているキャラクターは-1☼される。
(3)◎ 《ルーイ One Cool Duck》
2/3 ♢2
(アンバー) ストーリーボーン・仲間
SPRING THE TRAP このキャラクターがチャレンジされている間、チャレンジしているキャラクターは-1☼される。
※引用元
(2)⬡ 《ヒューイ Reliable Leader》
2/3 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン・仲間
I KNOW THE WAY このキャラクターがクエストするたび、このターン、あなたが次にキャラクターをプレイするコストの支払いは1⬡減る。
(2)⬡ 《ヒューイ Reliable Leader》
2/3 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン・仲間
I KNOW THE WAY このキャラクターがクエストするたび、このターン、あなたが次にキャラクターをプレイするコストの支払いは1⬡減る。
※引用元
(4)⬡ 《ティアナ Natural Talent》
2/4 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン・ヒーロー・プリンセス
歌声6(このキャラクターは歌を歌う際にコスト6として扱う。)
CAPTIVATING MELODY あなたが歌を歌うたび、あなたの次のターンの始めまで、各対戦相手のキャラクターは-1☼される。
(4)⬡ 《ティアナ Natural Talent》
2/4 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン・ヒーロー・プリンセス
歌声6(このキャラクターは歌を歌う際にコスト6として扱う。)
CAPTIVATING MELODY あなたが歌を歌うたび、あなたの次のターンの始めまで、各対戦相手のキャラクターは-1☼される。
※引用元
(3)◎ 《レディ Family Dog》
2/2 ♢2
(アンバー) ストーリーボーン・ヒーロー
SOMEONE TO CARE FOR このキャラクターをプレイしたとき、あなたはコスト2以下のキャラクター1枚をコストを支払わずにプレイしてもよい。
(3)◎ 《レディ Family Dog》
2/2 ♢2
(アンバー) ストーリーボーン・ヒーロー
SOMEONE TO CARE FOR このキャラクターをプレイしたとき、あなたはコスト2以下のキャラクター1枚をコストを支払わずにプレイしてもよい。
※引用元
(2)◎ 《ジム・ディア Beloved Husband》
0/4 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン・仲間
護衛(このキャラクターはエグザートで場に出してもよい。あなたのキャラクターにチャレンジする対戦相手のキャラクターは、可能なら護衛を持つキャラクターを選ぶ。)
(2)◎ 《ジム・ディア Beloved Husband》
0/4 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン・仲間
護衛(このキャラクターはエグザートで場に出してもよい。あなたのキャラクターにチャレンジする対戦相手のキャラクターは、可能なら護衛を持つキャラクターを選ぶ。)
※引用元
(2)◎ 《ペルディタ On the Lookout》
1/4 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン・ヒーロー
KEEPING WATCH あなたの場に子犬・キャラクターがいるなら、このキャラクターは+1🛡される。
(2)◎ 《ペルディタ On the Lookout》
1/4 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン・ヒーロー
KEEPING WATCH あなたの場に子犬・キャラクターがいるなら、このキャラクターは+1🛡される。
※引用元
(6)◎ 《ボゴ署長 Commanding Officer》
5/5 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン
SENDING BACKUP 対戦相手のターンの間、あなたの護衛を持つキャラクターが退場するたび、あなたのデッキの一番上のカードを公開してもよい。それがコスト5以下のキャラクター・カードなら、そのキャラクターをコストを支払わずにプレイしてもよい。公開したカードがプレイされていないなら、デッキの一番上に置く。
(6)◎ 《ボゴ署長 Commanding Officer》
5/5 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン
SENDING BACKUP 対戦相手のターンの間、あなたの護衛を持つキャラクターが退場するたび、あなたのデッキの一番上のカードを公開してもよい。それがコスト5以下のキャラクター・カードなら、そのキャラクターをコストを支払わずにプレイしてもよい。公開したカードがプレイされていないなら、デッキの一番上に置く。
※引用元
(1)◎ 《ミラベル・マドリガル Curious Child》
0/2 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン・ヒーロー・マドリガル
YOU ARE A JEWEL このキャラクターをプレイしたとき、手札から歌・カードを1枚公開し、ロアを1つ得てもよい。
(1)◎ 《ミラベル・マドリガル Curious Child》
0/2 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン・ヒーロー・マドリガル
YOU ARE A JEWEL このキャラクターをプレイしたとき、手札から歌・カードを1枚公開し、ロアを1つ得てもよい。
※引用元
(1)◎ 《ジーン Niceland Resident》
1/2 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン
I GUESS YOU EARNED THIS このキャラクターがクエストするたび、キャラクター1体を選び、2ダメージまで取り除いてもよい。
(1)◎ 《ジーン Niceland Resident》
1/2 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン
I GUESS YOU EARNED THIS このキャラクターがクエストするたび、キャラクター1体を選び、2ダメージまで取り除いてもよい。
※引用元
(5)◎ 《大佐 Old Sheepdog》
3/6 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン・仲間
WE'VE GOT 'EM OUTNUMBERED あなたの場に子犬・キャラクターが3体以上いる間、このキャラクターは+2☼と+2♢される。
(5)◎ 《大佐 Old Sheepdog》
3/6 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン・仲間
WE'VE GOT 'EM OUTNUMBERED あなたの場に子犬・キャラクターが3体以上いる間、このキャラクターは+2☼と+2♢される。
※引用元
(2)◎ 《アントニオのジャガー Faithful Companion》
1/4 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン・仲間
YOU WANT TO GO WHERE? このキャラクターをプレイしたとき、あなたの場に《アントニオ・マドリガル》という名前のキャラクターがいるなら、ロアを1つ得る。
(2)◎ 《アントニオのジャガー Faithful Companion》
1/4 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン・仲間
YOU WANT TO GO WHERE? このキャラクターをプレイしたとき、あなたの場に《アントニオ・マドリガル》という名前のキャラクターがいるなら、ロアを1つ得る。
※引用元
(6)◎ 《カルホーン Hard‐Nosed Leader》
4/5 ♢2
(アンバー) ストーリーボーン・ヒーロー
護衛(このキャラクターはエグザートで場に出してもよい。あなたのキャラクターにチャレンジする対戦相手のキャラクターは、可能なら護衛を持つキャラクターを選ぶ。)
LOOT DROP このキャラクターが退場したとき、ロアを1つ得る。
(6)◎ 《カルホーン Hard‐Nosed Leader》
4/5 ♢2
(アンバー) ストーリーボーン・ヒーロー
護衛(このキャラクターはエグザートで場に出してもよい。あなたのキャラクターにチャレンジする対戦相手のキャラクターは、可能なら護衛を持つキャラクターを選ぶ。)
LOOT DROP このキャラクターが退場したとき、ロアを1つ得る。
※引用元
(8)◎ 《ドナルドダック Coin Collector》
4/8 ♢2
(アンバー) ストーリーボーン・ヒーロー
HERE, PIGGY, PIGGY このキャラクターをプレイするコストの支払いはあなたの場の《The Nephews' Piggy Bank》という名前のアイテム1つにつき2⬡減る。
MONEY EVERYWHERE このキャラクターをプレイしたとき、このターン、あなたの場の他のキャラクターは「(↷):カードを1枚引く。」をしてもよい。
(8)◎ 《ドナルドダック Coin Collector》
4/8 ♢2
(アンバー) ストーリーボーン・ヒーロー
HERE, PIGGY, PIGGY このキャラクターをプレイするコストの支払いはあなたの場の《The Nephews' Piggy Bank》という名前のアイテム1つにつき2⬡減る。
MONEY EVERYWHERE このキャラクターをプレイしたとき、このターン、あなたの場の他のキャラクターは「(↷):カードを1枚引く。」をしてもよい。
※引用元
(1)◎ 《ライノ One Sixteenth Wolf》
1/2 ♢1
(アンバー) ドリームボーン・仲間
QUIET BARK このキャラクターをプレイしたとき、対戦相手のキャラクター1体を選び、あなたの次のターンの始めまで、-1☼される。
(1)◎ 《ライノ One Sixteenth Wolf》
1/2 ♢1
(アンバー) ドリームボーン・仲間
QUIET BARK このキャラクターをプレイしたとき、対戦相手のキャラクター1体を選び、あなたの次のターンの始めまで、-1☼される。
※引用元
(5)◎ 《ダーリング・ディア Beloved Wife》
4/4 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン・仲間
HOW SWEET このキャラクターをプレイしたとき、キャラクター1体を選び、このターン、+2♢される。
(5)◎ 《ダーリング・ディア Beloved Wife》
4/4 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン・仲間
HOW SWEET このキャラクターをプレイしたとき、キャラクター1体を選び、このターン、+2♢される。
※引用元
(2)◎ 《Trials and Tribulations》
(アンバー) アクション・歌
(コスト?以上のキャラクターは(↷)することでこの歌をコストを支払わずに歌える。)
キャラクター1体を選び、あなたの次のターンの始めまで-4☼される。
(2)◎ 《Trials and Tribulations》
(アンバー) アクション・歌
(コスト?以上のキャラクターは(↷)することでこの歌をコストを支払わずに歌える。)
キャラクター1体を選び、あなたの次のターンの始めまで-4☼される。
※引用元
(2)⬡ 《The Nephews' Piggy Bank》
(アンバー) アイテム
INSIDE JOB あなたの場に《ドナルドダック》という名前のキャラクターがいるなら、このキャラクターをプレイするコストの支払いは1⬡減る。
PAYOFF(↷):キャラクター1体を選び、あなたの次のターンの始めまで-1☼される。
(2)⬡ 《The Nephews' Piggy Bank》
(アンバー) アイテム
INSIDE JOB あなたの場に《ドナルドダック》という名前のキャラクターがいるなら、このキャラクターをプレイするコストの支払いは1⬡減る。
PAYOFF(↷):キャラクター1体を選び、あなたの次のターンの始めまで-1☼される。
※引用元
(3)◎ 《クロウハウザー Front Desk Officer》
1/4 ♢2
(アンバー) ストーリーボーン・仲間・探偵
護衛(このキャラクターはエグザートで場に出してもよい。あなたのキャラクターにチャレンジする対戦相手のキャラクターは、可能なら護衛を持つキャラクターを選ぶ。)
歌声4(このキャラクターは歌を歌う際にコスト4として扱う。)
(3)◎ 《クロウハウザー Front Desk Officer》
1/4 ♢2
(アンバー) ストーリーボーン・仲間・探偵
護衛(このキャラクターはエグザートで場に出してもよい。あなたのキャラクターにチャレンジする対戦相手のキャラクターは、可能なら護衛を持つキャラクターを選ぶ。)
歌声4(このキャラクターは歌を歌う際にコスト4として扱う。)
※引用元
(3)◎ 《ジョーイ Blue Pigeon》
3/3 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン
I'VE GOT JUST THE THING このキャラクターがクエストするたび、あなたの護衛を持つ各キャラクターからそれぞれ1ダメージまで取り除いてもよい。
(3)◎ 《ジョーイ Blue Pigeon》
3/3 ♢1
(アンバー) ストーリーボーン
I'VE GOT JUST THE THING このキャラクターがクエストするたび、あなたの護衛を持つ各キャラクターからそれぞれ1ダメージまで取り除いてもよい。
※引用元
(9)⬡ 《It Means No Worries》
(アンバー) アクション・歌
Sing Together 9(合計コスト9以上のあなたまたはあなたのチームメイトのキャラクターは何人でも、(↷)することでこのソングを無料で歌うことができる。)
捨て札からキャラクター・カード3枚までを手札に戻す。このターン、あなたが次にキャラクターをプレイするコストの支払いは2⬡減る。
(9)⬡ 《It Means No Worries》
(アンバー) アクション・歌
Sing Together 9(合計コスト9以上のあなたまたはあなたのチームメイトのキャラクターは何人でも、(↷)することでこのソングを無料で歌うことができる。)
捨て札からキャラクター・カード3枚までを手札に戻す。このターン、あなたが次にキャラクターをプレイするコストの支払いは2⬡減る。
※引用元
(4)◎ 《グーフィー Groundbreaking Chef》
3/4 ♢2
(アンバー) ストーリーボーン・ヒーロー
LOTS TO DO あなたのターン終了時、あなたの他の各キャラクターからそれぞれ1ダメージまで取り除いてもよい。この方法でダメージを取り除かれた各キャラクターをレディする。
(4)◎ 《グーフィー Groundbreaking Chef》
3/4 ♢2
(アンバー) ストーリーボーン・ヒーロー
LOTS TO DO あなたのターン終了時、あなたの他の各キャラクターからそれぞれ1ダメージまで取り除いてもよい。この方法でダメージを取り除かれた各キャラクターをレディする。
アメジスト
※引用元
(1)◎ 《衛兵隊長 Spectral Sentry》
1/4 ♢1
(アメジスト) ドリームボーン・仲間・イリュージョン
退場(対戦相手がこのキャラクターをアクションに選んだなら、このキャラクターを退場させる。)
(1)◎ 《衛兵隊長 Spectral Sentry》
1/4 ♢1
(アメジスト) ドリームボーン・仲間・イリュージョン
退場(対戦相手がこのキャラクターをアクションに選んだなら、このキャラクターを退場させる。)
※引用元
(4)◎ 《ブルーノ・マドリガル Single‐Minded》
3/4 ♢1
(アメジスト) ストーリーボーン・仲間・マドリガル
STANDING TALL このキャラクターをプレイしたとき、対戦相手1人を選び、そのプレイヤーのキャラクターはそのプレイヤーの次のターンの始めにレディしない。
(4)◎ 《ブルーノ・マドリガル Single‐Minded》
3/4 ♢1
(アメジスト) ストーリーボーン・仲間・マドリガル
STANDING TALL このキャラクターをプレイしたとき、対戦相手1人を選び、そのプレイヤーのキャラクターはそのプレイヤーの次のターンの始めにレディしない。
※引用元
(1)◎ 《Royal Guard Octopus Soldier》
1/2 ♢1
(アメジスト) ストーリーボーン
HEAVILY ARMED あなたがカードを引くたび、このキャラクターはこのターン、果敢+1を得る。(このキャラクターはチャレンジしている間、+1☼される。)
(1)◎ 《Royal Guard Octopus Soldier》
1/2 ♢1
(アメジスト) ストーリーボーン
HEAVILY ARMED あなたがカードを引くたび、このキャラクターはこのターン、果敢+1を得る。(このキャラクターはチャレンジしている間、+1☼される。)
※引用元
(3)◎ 《メガラ Part of the Plan》
2/5 ♢1
(アメジスト) ドリームボーン・仲間
CONTENTIOUS ALLIANCE あなたの場に《ハデス》という名前のキャラクターがいる間、このキャラクターは果敢+2を得る。(このキャラクターはチャレンジしている間、+2☼される。)
(3)◎ 《メガラ Part of the Plan》
2/5 ♢1
(アメジスト) ドリームボーン・仲間
CONTENTIOUS ALLIANCE あなたの場に《ハデス》という名前のキャラクターがいる間、このキャラクターは果敢+2を得る。(このキャラクターはチャレンジしている間、+2☼される。)
※引用元
(3)◎ 《イエレナ Northuldra Leader》
2/3 ♢2
(アメジスト) ストーリーボーン・仲間
WE ONLY TRUST NATURE このキャラクターをプレイしたとき、キャラクター1体を選び、このターン、果敢+2を得る。(そのキャラクターはチャレンジしている間、+2☼される。)
(3)◎ 《イエレナ Northuldra Leader》
2/3 ♢2
(アメジスト) ストーリーボーン・仲間
WE ONLY TRUST NATURE このキャラクターをプレイしたとき、キャラクター1体を選び、このターン、果敢+2を得る。(そのキャラクターはチャレンジしている間、+2☼される。)
※引用元
(4)◎ 《ライダー Fleet-Footed Infiltrator》
3/4 ♢1
(アメジスト) ストーリーボーン・仲間
回避(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
(4)◎ 《ライダー Fleet-Footed Infiltrator》
3/4 ♢1
(アメジスト) ストーリーボーン・仲間
回避(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
※引用元
(4)◎ 《エルサ Fierce Protector》
3/4 ♢1
(アメジスト) ストーリーボーン・ヒーロー・女王・魔法使い
ICE OVER 1⬡,カードを1枚選んで捨てる:対戦相手のキャラクター1体を選び、エグザートする。
(4)◎ 《エルサ Fierce Protector》
3/4 ♢1
(アメジスト) ストーリーボーン・ヒーロー・女王・魔法使い
ICE OVER 1⬡,カードを1枚選んで捨てる:対戦相手のキャラクター1体を選び、エグザートする。
※引用元
(4)◎ 《ピノキオ Strings Attached》
0/4 ♢2
(アメジスト) ストーリーボーン・ヒーロー
回避(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
GOT TO KEEP REAL QUIET あなたのターンに一度、このキャラクターがレディするたび、カードを1枚引いてもよい。
(4)◎ 《ピノキオ Strings Attached》
0/4 ♢2
(アメジスト) ストーリーボーン・ヒーロー
回避(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
GOT TO KEEP REAL QUIET あなたのターンに一度、このキャラクターがレディするたび、カードを1枚引いてもよい。
※引用元
(2)◎ 《ジミニー・クリケット Consciencious and Wise》
1/1 ♢1
(アメジスト) ストーリーボーン・導き手
回避(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
ENOUGH IS ENOUGH このキャラクターがエグザートである間、対戦相手の暴勇を持つキャラクターはエグザートで場に出る。
(2)◎ 《ジミニー・クリケット Consciencious and Wise》
1/1 ♢1
(アメジスト) ストーリーボーン・導き手
回避(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
ENOUGH IS ENOUGH このキャラクターがエグザートである間、対戦相手の暴勇を持つキャラクターはエグザートで場に出る。
※引用元
(3)⬡ 《バンビ Little Prince》
1/1 ♢3
(アメジスト) ストーリーボーン・ヒーロー・プリンス
SAY HELLO このキャラクターをプレイしたとき、ロアを1つ得る。
KIND OF BASHFUL 対戦相手がキャラクターをプレイしたとき、このキャラクターを手札に戻す。
(3)⬡ 《バンビ Little Prince》
1/1 ♢3
(アメジスト) ストーリーボーン・ヒーロー・プリンス
SAY HELLO このキャラクターをプレイしたとき、ロアを1つ得る。
KIND OF BASHFUL 対戦相手がキャラクターをプレイしたとき、このキャラクターを手札に戻す。
※引用元
(2)⬡ 《ネロ Fearsome Crocodile》
2/3 ♢1
(アメジスト) ストーリーボーン・仲間
AND MEAN(↷):このキャラクターのダメージ・カウンター1つを、選んだ対戦相手のキャラクター1体に移動させる。
(2)⬡ 《ネロ Fearsome Crocodile》
2/3 ♢1
(アメジスト) ストーリーボーン・仲間
AND MEAN(↷):このキャラクターのダメージ・カウンター1つを、選んだ対戦相手のキャラクター1体に移動させる。
※引用元
(4)◎ 《クスコ Bored Royal》
1/3 ♢1
(アメジスト) ストーリーボーン・王様
LLAMA BREATH このキャラクターをプレイしたとき、コスト2以下のキャラクター1体かアイテム1つかロケーション1つを選び、そのプレイヤーの手札に戻してもよい。
(4)◎ 《クスコ Bored Royal》
1/3 ♢1
(アメジスト) ストーリーボーン・王様
LLAMA BREATH このキャラクターをプレイしたとき、コスト2以下のキャラクター1体かアイテム1つかロケーション1つを選び、そのプレイヤーの手札に戻してもよい。
※引用元
(8)◎ 《モンストロ Infamous Whale》
6/8 ♢2
(アメジスト) ストーリーボーン
突進(このキャラクターはプレイされたターンにチャレンジできる。)
FULL BREACH カード1枚を選んで捨てる:このキャラクターをレディする。これはこのターン、クエストできない。
(8)◎ 《モンストロ Infamous Whale》
6/8 ♢2
(アメジスト) ストーリーボーン
突進(このキャラクターはプレイされたターンにチャレンジできる。)
FULL BREACH カード1枚を選んで捨てる:このキャラクターをレディする。これはこのターン、クエストできない。
※引用元
(5)◎ 《カミロ・マドリガル Center Stage》
4/4 ♢2
(アメジスト) ストーリーボーン・仲間・マドリガル
ENCORE! ENCORE! このキャラクターがチャレンジ中に退場したとき、このキャラクターを手札に戻す。
(5)◎ 《カミロ・マドリガル Center Stage》
4/4 ♢2
(アメジスト) ストーリーボーン・仲間・マドリガル
ENCORE! ENCORE! このキャラクターがチャレンジ中に退場したとき、このキャラクターを手札に戻す。
※引用元
(3)◎ 《フラワー Shy Skunk》
3/3 ♢1
(アメジスト) ストーリーボーン・仲間
LOOKING FOR FRIENDS あなたが他のキャラクターをプレイするたび、あなたのデッキの一番上のカードを見てもよい。それをデッキの一番上か一番下に置く。
(3)◎ 《フラワー Shy Skunk》
3/3 ♢1
(アメジスト) ストーリーボーン・仲間
LOOKING FOR FRIENDS あなたが他のキャラクターをプレイするたび、あなたのデッキの一番上のカードを見てもよい。それをデッキの一番上か一番下に置く。
※引用元
(5)◎ 《Forest Duel》
(アメジスト) アクション
このターン、あなたのキャラクターは果敢+2と「このキャラクターがチャレンジ中に退場したとき、このカードを手札に戻す。」を得る。(果敢+2を持つキャラクターはチャレンジしている間、+3☼される。)
(5)◎ 《Forest Duel》
(アメジスト) アクション
このターン、あなたのキャラクターは果敢+2と「このキャラクターがチャレンジ中に退場したとき、このカードを手札に戻す。」を得る。(果敢+2を持つキャラクターはチャレンジしている間、+3☼される。)
※引用元
(3)◎ 《They Never Come Back》
(アメジスト) アクション
キャラクターを2体まで選び、それらのキャラクターはそれらのプレイヤーの次のターンの始めにレディしない。カードを1枚引く。
(3)◎ 《They Never Come Back》
(アメジスト) アクション
キャラクターを2体まで選び、それらのキャラクターはそれらのプレイヤーの次のターンの始めにレディしない。カードを1枚引く。
※引用元
(9)⬡ 《Fantastical and Magical》
(アメジスト) アクション・歌
Sing Together 9(合計コスト9以上のあなたまたはあなたのチームメイトのキャラクターは何体でも、(↷)することでこの歌をコストを支払わずに歌える。)
この歌を歌ったキャラクターと同じ数のカードを引き、同じ数のロアを得る。
(9)⬡ 《Fantastical and Magical》
(アメジスト) アクション・歌
Sing Together 9(合計コスト9以上のあなたまたはあなたのチームメイトのキャラクターは何体でも、(↷)することでこの歌をコストを支払わずに歌える。)
この歌を歌ったキャラクターと同じ数のカードを引き、同じ数のロアを得る。
※引用元
(4)◎ 《Everybody's Got a Weakness》
(アメジスト) アクション
あなたの場にいるダメージを受けている各キャラクターから、ダメージ・カウンター1つを、選んだ対戦相手のキャラクター1体に移動してもよい。この方法で移動させたダメージ・カウンターと同じ数のカードを引く。
(4)◎ 《Everybody's Got a Weakness》
(アメジスト) アクション
あなたの場にいるダメージを受けている各キャラクターから、ダメージ・カウンター1つを、選んだ対戦相手のキャラクター1体に移動してもよい。この方法で移動させたダメージ・カウンターと同じ数のカードを引く。
エメラルド
※引用元
(7)◎ 《バジル Undercover Detective》
5/4 ♢2
(エメラルド) ドリームボーン・ヒーロー・探偵
INCAPACITATE このキャラクターをプレイしたとき、キャラクター1体を選び、そのプレイヤーの手札に戻してもよい。
INTERFERE このキャラクターがクエストするたび、対戦相手1人を選び、そのプレイヤーはカードをランダムに1枚捨てる。
(7)◎ 《バジル Undercover Detective》
5/4 ♢2
(エメラルド) ドリームボーン・ヒーロー・探偵
INCAPACITATE このキャラクターをプレイしたとき、キャラクター1体を選び、そのプレイヤーの手札に戻してもよい。
INTERFERE このキャラクターがクエストするたび、対戦相手1人を選び、そのプレイヤーはカードをランダムに1枚捨てる。
※引用元
(3)◎ 《トランプ Observant Guardian》
3/3 ♢1
(エメラルド) ストーリーボーン・ヒーロー
HOW DO I GET IN? このキャラクターをプレイしたとき、キャラクター1体を選び、あなたの次のターンの始めまで魔除を得る。(対戦相手はチャレンジ以外で魔除を持つあなたのキャラクターを選べない。)
(3)◎ 《トランプ Observant Guardian》
3/3 ♢1
(エメラルド) ストーリーボーン・ヒーロー
HOW DO I GET IN? このキャラクターをプレイしたとき、キャラクター1体を選び、あなたの次のターンの始めまで魔除を得る。(対戦相手はチャレンジ以外で魔除を持つあなたのキャラクターを選べない。)
※引用元
(4)◎ 《チャカ Junior Chipmunk》
3/3 ♢1
(エメラルド) ストーリーボーン・仲間
IN CAHOOTS このキャラクターをプレイしたとき、あなたの場に《ティポ》という名前のキャラクターがいるなら、対戦相手のキャラクター1体を選び、そのキャラクターはそれのプレイヤーの次のターンの間、暴勇を得る。(暴勇を持つキャラクターはクエストできず、可能ならチャレンジする。)
(4)◎ 《チャカ Junior Chipmunk》
3/3 ♢1
(エメラルド) ストーリーボーン・仲間
IN CAHOOTS このキャラクターをプレイしたとき、あなたの場に《ティポ》という名前のキャラクターがいるなら、対戦相手のキャラクター1体を選び、そのキャラクターはそれのプレイヤーの次のターンの間、暴勇を得る。(暴勇を持つキャラクターはクエストできず、可能ならチャレンジする。)
※引用元
(1)◎ 《トカゲのゲル Chimney Sweep》
1/2 ♢1
(エメラルド) ストーリーボーン
NOTHING TO IT あなたの場の他のキャラクターがダメージを受けている間、このキャラクターは回避を得る。(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
(1)◎ 《トカゲのゲル Chimney Sweep》
1/2 ♢1
(エメラルド) ストーリーボーン
NOTHING TO IT あなたの場の他のキャラクターがダメージを受けている間、このキャラクターは回避を得る。(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
※引用元
(4)◎ 《3月うさぎ Hare‐Brained Eccentric》
3/4 ♢1
(エメラルド) ストーリーボーン
LIGHT THE CANDLES このキャラクターをプレイしたとき、ダメージを受けているキャラクター1体を選び、2ダメージを与えてもよい。
(4)◎ 《3月うさぎ Hare‐Brained Eccentric》
3/4 ♢1
(エメラルド) ストーリーボーン
LIGHT THE CANDLES このキャラクターをプレイしたとき、ダメージを受けているキャラクター1体を選び、2ダメージを与えてもよい。
※引用元
(3)◎ 《フレッド Major Science Enthusiast》
2/3 ♢2
(エメラルド) ストーリーボーン・ヒーロー
SPITTING FIRE! このキャラクターをプレイしたとき、アイテム1つを選び、退場させてもよい。
(3)◎ 《フレッド Major Science Enthusiast》
2/3 ♢2
(エメラルド) ストーリーボーン・ヒーロー
SPITTING FIRE! このキャラクターをプレイしたとき、アイテム1つを選び、退場させてもよい。
※引用元
(4)◎ 《マッド・ドッグ Karnage's First Mate》
4/4 ♢1
(エメラルド) ストーリーボーン・仲間・海賊
ARE YOU SURE THIS IS SAFE, CAPTAIN? あなたの場に《ドン・カーネイジ》という名前のキャラクターがいるなら、このキャラクターをプレイするコストの支払いは1⬡減る。
(4)◎ 《マッド・ドッグ Karnage's First Mate》
4/4 ♢1
(エメラルド) ストーリーボーン・仲間・海賊
ARE YOU SURE THIS IS SAFE, CAPTAIN? あなたの場に《ドン・カーネイジ》という名前のキャラクターがいるなら、このキャラクターをプレイするコストの支払いは1⬡減る。
※引用元
(3)◎ 《ルイス Endearing Alligator》
4/3 ♢1
(エメラルド) ストーリーボーン・仲間
SENSITIVE SOUL このキャラクターはエグザートで場に出る。
FRIENDLIER THAN HE LOOKS このキャラクターをプレイしたとき、対戦相手1人を選び、そのプレイヤーのキャラクターはそれのプレイヤーの次のターンの間、暴勇を得る。(暴勇を持つキャラクターはクエストできず、可能ならチャレンジする。)
(3)◎ 《ルイス Endearing Alligator》
4/3 ♢1
(エメラルド) ストーリーボーン・仲間
SENSITIVE SOUL このキャラクターはエグザートで場に出る。
FRIENDLIER THAN HE LOOKS このキャラクターをプレイしたとき、対戦相手1人を選び、そのプレイヤーのキャラクターはそれのプレイヤーの次のターンの間、暴勇を得る。(暴勇を持つキャラクターはクエストできず、可能ならチャレンジする。)
※引用元
(4)◎ 《チップ Quick Thinker》
3/2 ♢1
(エメラルド) ストーリーボーン・ヒーロー
I'LL HANDLE THIS このキャラクターをプレイしたとき、対戦相手1人を選び、カードを1枚選んで捨てる。
(4)◎ 《チップ Quick Thinker》
3/2 ♢1
(エメラルド) ストーリーボーン・ヒーロー
I'LL HANDLE THIS このキャラクターをプレイしたとき、対戦相手1人を選び、カードを1枚選んで捨てる。
※引用元
(7)◎ 《フレッド Giant‐Sized》
5/6 ♢3
(エメラルド) フラッドボーン・ヒーロー
変身5(5⬡を支払うことでこのカードをあなたの《フレッド》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
I LIKE WHERE THIS IS HEADING このキャラクターがクエストするたび、あなたのデッキの一番上から、フラッドボーン・キャラクター・カードが公開されるまでカードを公開する。公開されたフラッドボーン・キャラクター・カードを手札に加え、残りのカードをデッキに加えてシャッフルする。
(7)◎ 《フレッド Giant‐Sized》
5/6 ♢3
(エメラルド) フラッドボーン・ヒーロー
変身5(5⬡を支払うことでこのカードをあなたの《フレッド》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
I LIKE WHERE THIS IS HEADING このキャラクターがクエストするたび、あなたのデッキの一番上から、フラッドボーン・キャラクター・カードが公開されるまでカードを公開する。公開されたフラッドボーン・キャラクター・カードを手札に加え、残りのカードをデッキに加えてシャッフルする。
※引用元
(4)◎ 《ガジェット・ハックレンチ Quirky Scientist》
3/2 ♢2
(エメラルド) ストーリーボーン・仲間・発明家
GOLLY! このキャラクターをプレイしたとき、いずれかの対戦相手の手札があなたより多いなら、カードを1枚引いてもよい。
(4)◎ 《ガジェット・ハックレンチ Quirky Scientist》
3/2 ♢2
(エメラルド) ストーリーボーン・仲間・発明家
GOLLY! このキャラクターをプレイしたとき、いずれかの対戦相手の手札があなたより多いなら、カードを1枚引いてもよい。
※引用元
(6)◎ 《ラーヤ Infiltration Expert》
5/5 ♢2
(エメラルド) ストーリーボーン・ヒーロー・プリンセス
UNCONVENTIONAL TACTICS このキャラクターがクエストするたび、2⬡支払い、他のキャラクター1体を選び、レディしてもよい。
(6)◎ 《ラーヤ Infiltration Expert》
5/5 ♢2
(エメラルド) ストーリーボーン・ヒーロー・プリンセス
UNCONVENTIONAL TACTICS このキャラクターがクエストするたび、2⬡支払い、他のキャラクター1体を選び、レディしてもよい。
※引用元
(5)◎ 《ラプンツェル High Climber》
2/5 ♢2
(エメラルド) ドリームボーン・ヒーロー・プリンセス
回避(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
WRAPPED UP このキャラクターがクエストするたび、対戦相手1人を選び、そのプレイヤーのキャラクターはそのプレイヤーの次のターン、クエストできない。
(5)◎ 《ラプンツェル High Climber》
2/5 ♢2
(エメラルド) ドリームボーン・ヒーロー・プリンセス
回避(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
WRAPPED UP このキャラクターがクエストするたび、対戦相手1人を選び、そのプレイヤーのキャラクターはそのプレイヤーの次のターン、クエストできない。
※引用元
(4)⬡ 《フリン・ライダー Breaking and Entering》
1/4 ♢3
(エメラルド) ストーリーボーン・ヒーロー・プリンス
THIS IS A VERY BIG DAY このキャラクターがチャレンジされるたび、チャレンジしたプレイヤーはカードを1枚選んで捨てる。そうでないなら、あなたはロアを2つ得る。
(4)⬡ 《フリン・ライダー Breaking and Entering》
1/4 ♢3
(エメラルド) ストーリーボーン・ヒーロー・プリンス
THIS IS A VERY BIG DAY このキャラクターがチャレンジされるたび、チャレンジしたプレイヤーはカードを1枚選んで捨てる。そうでないなら、あなたはロアを2つ得る。
※引用元
(4)◎ 《ジョック Attentive Uncle》
3/4 ♢1
(エメラルド) ストーリーボーン・仲間
VOICE OF EXPERIENCE このキャラクターをプレイしたとき、あなたの場に他のキャラクターが3体以上いるなら、ロアを2つ得る。
(4)◎ 《ジョック Attentive Uncle》
3/4 ♢1
(エメラルド) ストーリーボーン・仲間
VOICE OF EXPERIENCE このキャラクターをプレイしたとき、あなたの場に他のキャラクターが3体以上いるなら、ロアを2つ得る。
※引用元
(3)◎ 《アルキメデス Resourceful Owl》
2/2 ♢2
(エメラルド) ストーリーボーン・仲間
YOU DON'T NEED THAT このキャラクターをプレイしたとき、アイテム1つを選び、退場させてもよい。
NOW, THAT'S NOT BAD あなたのターンの間、アイテムが退場するたび、あなたはカードを1枚引き、その後カードを1枚選んで捨ててもよい。
(3)◎ 《アルキメデス Resourceful Owl》
2/2 ♢2
(エメラルド) ストーリーボーン・仲間
YOU DON'T NEED THAT このキャラクターをプレイしたとき、アイテム1つを選び、退場させてもよい。
NOW, THAT'S NOT BAD あなたのターンの間、アイテムが退場するたび、あなたはカードを1枚引き、その後カードを1枚選んで捨ててもよい。
※引用元
(8)◎ 《Stopped Chaos in Its Tracks》
(エメラルド) アクション・歌
Sing Together 8(合計コスト8以上のあなたまたはあなたのチームメイトのキャラクターは何体でも、(↷)することでこの歌をコストを支払わずに歌える。)
3☼以下のキャラクターを2体まで選び、それらのプレイヤーの手札に戻す。
(8)◎ 《Stopped Chaos in Its Tracks》
(エメラルド) アクション・歌
Sing Together 8(合計コスト8以上のあなたまたはあなたのチームメイトのキャラクターは何体でも、(↷)することでこの歌をコストを支払わずに歌える。)
3☼以下のキャラクターを2体まで選び、それらのプレイヤーの手札に戻す。
※引用元
(3)◎ 《Wrong Lever!》
(エメラルド) アクション
以下から1つを選ぶ。
・キャラクター1体を選び、そのプレイヤーの手札に戻す。
・あなたの捨て札から《Pull the Lever!》という名前のカードをあなたのデッキの一番下に置くことで、キャラクター1体を選び、そのプレイヤーのデッキの一番下に置いてもよい。
(3)◎ 《Wrong Lever!》
(エメラルド) アクション
以下から1つを選ぶ。
・キャラクター1体を選び、そのプレイヤーの手札に戻す。
・あなたの捨て札から《Pull the Lever!》という名前のカードをあなたのデッキの一番下に置くことで、キャラクター1体を選び、そのプレイヤーのデッキの一番下に置いてもよい。
※引用元
(2)◎ 《Chem Purse》
(エメラルド) アイテム
HERE'S THE BEST PART あなたがキャラクターをプレイするたび、それに変身を使ったなら、そのキャラクターはこのターンの間、+4☼される。
(2)◎ 《Chem Purse》
(エメラルド) アイテム
HERE'S THE BEST PART あなたがキャラクターをプレイするたび、それに変身を使ったなら、そのキャラクターはこのターンの間、+4☼される。
デュアルインク
※引用元
(4)◎ 《ミニーマウス Daring Defender》
0/8 ♢1
(アンバー・ルビー) ドリームボーン・ヒーロー
護衛(このキャラクターはエグザートで場に出してもよい。あなたのキャラクターにチャレンジする対戦相手のキャラクターは、可能なら護衛を持つキャラクターを選ぶ。)
TRUE VALOR このキャラクターは受けている1ダメージにつき+1☼される。
(4)◎ 《ミニーマウス Daring Defender》
0/8 ♢1
(アンバー・ルビー) ドリームボーン・ヒーロー
護衛(このキャラクターはエグザートで場に出してもよい。あなたのキャラクターにチャレンジする対戦相手のキャラクターは、可能なら護衛を持つキャラクターを選ぶ。)
TRUE VALOR このキャラクターは受けている1ダメージにつき+1☼される。
※引用元
(3)◎ 《プア Protective Pig》
2/2 ♢1
(アンバー・アメジスト) ストーリーボーン・仲間
護衛(このキャラクターはエグザートで場に出してもよい。あなたのキャラクターにチャレンジする対戦相手のキャラクターは、可能なら護衛を持つキャラクターを選ぶ。)
FREE FRUIT このキャラクターが退場したとき、あなたはカードを1枚引いてもよい。
(3)◎ 《プア Protective Pig》
2/2 ♢1
(アンバー・アメジスト) ストーリーボーン・仲間
護衛(このキャラクターはエグザートで場に出してもよい。あなたのキャラクターにチャレンジする対戦相手のキャラクターは、可能なら護衛を持つキャラクターを選ぶ。)
FREE FRUIT このキャラクターが退場したとき、あなたはカードを1枚引いてもよい。
※引用元
(7)⬡ 《ブルーノ・マドリガル Singing Seer》
3/7 ♢2
(アンバー・アメジスト) フラッドボーン・仲間・マドリガル
変身5(5⬡を支払うことでこのカードをあなたの《ブルーノ・マドリガル》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
BRIGHT FUTURE このキャラクターが歌を歌うたび、あなたはあなたの場のキャラクターと同じ数のカードを引いてもよい。
(7)⬡ 《ブルーノ・マドリガル Singing Seer》
3/7 ♢2
(アンバー・アメジスト) フラッドボーン・仲間・マドリガル
変身5(5⬡を支払うことでこのカードをあなたの《ブルーノ・マドリガル》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
BRIGHT FUTURE このキャラクターが歌を歌うたび、あなたはあなたの場のキャラクターと同じ数のカードを引いてもよい。
※引用元
(6)◎ 《トランプ Dapper Rascal》
2/8 ♢2
(アンバー・エメラルド) フラッドボーン・ヒーロー
変身4(4⬡を支払うことでこのカードをあなたの《トランプ》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
PLAY IT COOL 対戦相手のターンの間、あなたのキャラクターが退場するたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
(6)◎ 《トランプ Dapper Rascal》
2/8 ♢2
(アンバー・エメラルド) フラッドボーン・ヒーロー
変身4(4⬡を支払うことでこのカードをあなたの《トランプ》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
PLAY IT COOL 対戦相手のターンの間、あなたのキャラクターが退場するたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
※引用元
(3)◎ 《キャンディ大王 Sugar Rush Nightmare》
3/2 ♢1
(アンバー・ルビー) ストーリーボーン・ヴィランズ・王様・レーサー
A NEW ROSTER このキャラクターが退場したとき、あなたの捨て札から他のレーサー・キャラクター・カード1枚を手札に戻してもよい。
(3)◎ 《キャンディ大王 Sugar Rush Nightmare》
3/2 ♢1
(アンバー・ルビー) ストーリーボーン・ヴィランズ・王様・レーサー
A NEW ROSTER このキャラクターが退場したとき、あなたの捨て札から他のレーサー・キャラクター・カード1枚を手札に戻してもよい。
※引用元
(1)⬡ 《パッチ Playful Pup》
0/2 ♢1
(アンバー・サファイア) ストーリーボーン・子犬
魔除(対戦相手はチャレンジ以外でこのキャラクターを選べない。)
PUPPY BARKING あなたの場に他の子犬・キャラクターがいる間、このキャラクターは+1♢される。
(1)⬡ 《パッチ Playful Pup》
0/2 ♢1
(アンバー・サファイア) ストーリーボーン・子犬
魔除(対戦相手はチャレンジ以外でこのキャラクターを選べない。)
PUPPY BARKING あなたの場に他の子犬・キャラクターがいる間、このキャラクターは+1♢される。
※引用元
(4)◎ 《ローリー Chubby Puppy》
2/3 ♢1
(アンバー・サファイア) ストーリーボーン・子犬
支援(このキャラクターがクエストするたび、他のキャラクター1体を選び、このターン、これの☼をそれの☼に加えてもよい。)
ADORABLE ANTICS このキャラクターをプレイしたとき、あなたは捨て札からキャラクター・カード1枚をインクウェルにエグザートかつ裏向きで置いてもよい。
(4)◎ 《ローリー Chubby Puppy》
2/3 ♢1
(アンバー・サファイア) ストーリーボーン・子犬
支援(このキャラクターがクエストするたび、他のキャラクター1体を選び、このターン、これの☼をそれの☼に加えてもよい。)
ADORABLE ANTICS このキャラクターをプレイしたとき、あなたは捨て札からキャラクター・カード1枚をインクウェルにエグザートかつ裏向きで置いてもよい。
※引用元
(6)◎ 《ペルディタ Determined Mother》
4/6 ♢2
(アンバー・サファイア) フラッドボーン・ヒーロー
変身4(4⬡を支払うことでこのカードをあなたの《ペルディタ》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
QUICK, EVERYONE HIDE このキャラクターをプレイしたとき、あなたの捨て札にある子犬・キャラクター・カードをすべてインクウェルにエグザートかつ裏向きで置いてもよい。
(6)◎ 《ペルディタ Determined Mother》
4/6 ♢2
(アンバー・サファイア) フラッドボーン・ヒーロー
変身4(4⬡を支払うことでこのカードをあなたの《ペルディタ》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
QUICK, EVERYONE HIDE このキャラクターをプレイしたとき、あなたの捨て札にある子犬・キャラクター・カードをすべてインクウェルにエグザートかつ裏向きで置いてもよい。
※引用元
(6)◎ 《プルート Tried and True》
2/7 ♢2
(アンバー・スティール) ストーリーボーン・仲間
HAPPY HELPER このキャラクターはダメージを受けている間、+2☼され、支援を得る。(このキャラクターがクエストするたび、他のキャラクター1体を選び、このターン、これの☼をそれの☼に加えてもよい。)
(6)◎ 《プルート Tried and True》
2/7 ♢2
(アンバー・スティール) ストーリーボーン・仲間
HAPPY HELPER このキャラクターはダメージを受けている間、+2☼され、支援を得る。(このキャラクターがクエストするたび、他のキャラクター1体を選び、このターン、これの☼をそれの☼に加えてもよい。)
※引用元
(3)◎ 《ボルト Down but Not Out》
0/4 ♢4
(アンバー・スチール) ストーリーボーン・ヒーロー
NONE OF YOUR POWERS ARE WORKING このキャラクターはエグザートで場に出る。
(3)◎ 《ボルト Down but Not Out》
0/4 ♢4
(アンバー・スチール) ストーリーボーン・ヒーロー
NONE OF YOUR POWERS ARE WORKING このキャラクターはエグザートで場に出る。
※引用元
(1)◎ 《レディ Decisive Dog》
0/3 ♢1
(アンバー・エメラルド) ストーリーボーン・ヒーロー
PACK OF HER OWN あなたがキャラクターをプレイするたび、このターン、このキャラクターは+1☼される。
TAKE THE LEAD このキャラクターは3☼以上である間、+2♢される。
(1)◎ 《レディ Decisive Dog》
0/3 ♢1
(アンバー・エメラルド) ストーリーボーン・ヒーロー
PACK OF HER OWN あなたがキャラクターをプレイするたび、このターン、このキャラクターは+1☼される。
TAKE THE LEAD このキャラクターは3☼以上である間、+2♢される。
※引用元
(6)◎ 《アルマ・マドリガル Accepting Grandmother》
5/5 ♢2
(アンバー・アメジスト) ストーリーボーン・導き手・マドリガル
THE MIRACLE IS YOU あなたのターンに1度、あなたのキャラクター1体以上が歌を歌うたび、それらのキャラクターをレディしてもよい。
(6)◎ 《アルマ・マドリガル Accepting Grandmother》
5/5 ♢2
(アンバー・アメジスト) ストーリーボーン・導き手・マドリガル
THE MIRACLE IS YOU あなたのターンに1度、あなたのキャラクター1体以上が歌を歌うたび、それらのキャラクターをレディしてもよい。
※引用元
(2)◎ 《Candy Drift》
(アンバー・ルビー) アクション
カードを1枚引く。あなたのキャラクター1体を選び、このターン、+5☼する。あなたのターン終了時、そのキャラクターを退場させる。
(2)◎ 《Candy Drift》
(アンバー・ルビー) アクション
カードを1枚引く。あなたのキャラクター1体を選び、このターン、+5☼する。あなたのターン終了時、そのキャラクターを退場させる。
※引用元
(4)◎ 《Only So Much Room》
(アンバー・エメラルド) アクション
2☼以下のキャラクター1体を選び、そのプレイヤーの手札に戻す。あなたの捨て札にあるキャラクター・カード1枚を手札に戻す。
(4)◎ 《Only So Much Room》
(アンバー・エメラルド) アクション
2☼以下のキャラクター1体を選び、そのプレイヤーの手札に戻す。あなたの捨て札にあるキャラクター・カード1枚を手札に戻す。
※引用元
(3)◎ 《マダム・メデューサ Deceiving Partner》
3/3 ♢1
(アメジスト・ルビー) ストーリーボーン・ヴィランズ
DOUBLE-CROSS このキャラクターをプレイしたとき、あなたの他のキャラクター1体を選び、2ダメージを与え、コスト2以下のキャラクター1体を選び、そのプレイヤーの手札に戻してもよい。
(3)◎ 《マダム・メデューサ Deceiving Partner》
3/3 ♢1
(アメジスト・ルビー) ストーリーボーン・ヴィランズ
DOUBLE-CROSS このキャラクターをプレイしたとき、あなたの他のキャラクター1体を選び、2ダメージを与え、コスト2以下のキャラクター1体を選び、そのプレイヤーの手札に戻してもよい。
※引用元
(7)⬡ 《ハデス Ruthless Tyrant》
3/6 ♢2
(アメジスト・ルビー) ドリームボーン・ヴィランズ・神格
SHORT ON PATIENCE このキャラクターをプレイしたとき、またはこれがクエストするたび、あなたの他のキャラクター1体を選び、2ダメージを与え、カードを2枚引いてもよい。
(7)⬡ 《ハデス Ruthless Tyrant》
3/6 ♢2
(アメジスト・ルビー) ドリームボーン・ヴィランズ・神格
SHORT ON PATIENCE このキャラクターをプレイしたとき、またはこれがクエストするたび、あなたの他のキャラクター1体を選び、2ダメージを与え、カードを2枚引いてもよい。
※引用元
(6)◎ 《アブー Illusory Pachyderm》
3/7 ♢1
(アメジスト・スチール) ドリームボーン・仲間・イリュージョン
退場(対戦相手がこのキャラクターをアクションに選んだなら、このキャラクターを退場させる。)
GRASPING TRUNK このキャラクターがクエストするたび、対戦相手のキャラクター1体を選び、それの♢と同じ数のロアを得る。
(6)◎ 《アブー Illusory Pachyderm》
3/7 ♢1
(アメジスト・スチール) ドリームボーン・仲間・イリュージョン
退場(対戦相手がこのキャラクターをアクションに選んだなら、このキャラクターを退場させる。)
GRASPING TRUNK このキャラクターがクエストするたび、対戦相手のキャラクター1体を選び、それの♢と同じ数のロアを得る。
※引用元
(4)◎ 《アントニオ・マドリガル Friend to All》
2/2 ♢2
(アンバー・アメジスト) ストーリーボーン・仲間・マドリガル
OF COURSE THEY CAN COME あなたのターンに一度、あなたのキャラクターが歌を歌ったなら、あなたのデッキからコスト3以下のキャラクター1枚を探し、公開してもよい。それを手札に加えて山札をシャッフルする。
(4)◎ 《アントニオ・マドリガル Friend to All》
2/2 ♢2
(アンバー・アメジスト) ストーリーボーン・仲間・マドリガル
OF COURSE THEY CAN COME あなたのターンに一度、あなたのキャラクターが歌を歌ったなら、あなたのデッキからコスト3以下のキャラクター1枚を探し、公開してもよい。それを手札に加えて山札をシャッフルする。
※引用元
(4)⬡ 《カー Hypnotizing Python》
3/3 ♢2
(アンバー・エメラルド) ストーリーボーン・ヴィランズ
LOOK ME IN THE EYES このキャラクターをプレイしたとき、対戦相手のキャラクター1体を選び、あなたの次のターンの始めまで、-2☼と暴勇を得る。(そのキャラクターはクエストできず、可能ならチャレンジする。)
(4)⬡ 《カー Hypnotizing Python》
3/3 ♢2
(アンバー・エメラルド) ストーリーボーン・ヴィランズ
LOOK ME IN THE EYES このキャラクターをプレイしたとき、対戦相手のキャラクター1体を選び、あなたの次のターンの始めまで、-2☼と暴勇を得る。(そのキャラクターはクエストできず、可能ならチャレンジする。)
※引用元
(1)◎ 《She's Your Person》
(アンバー・スティール) アクション
以下から1つを選ぶ。
・キャラクター1体を選び、3ダメージまで取り除く。
・あなたの護衛を持つ各キャラクターからそれぞれ3ダメージまで取り除く。
(1)◎ 《She's Your Person》
(アンバー・スティール) アクション
以下から1つを選ぶ。
・キャラクター1体を選び、3ダメージまで取り除く。
・あなたの護衛を持つ各キャラクターからそれぞれ3ダメージまで取り除く。
※引用元
(3)◎ 《リナ・セイブルウィング Pure Energy》
1/3 ♢1
(アメジスト・スティール) ドリームボーン・ヒーロー・魔法使い
回避(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
SUPERNATURAL VENGEANCE(↷):キャラクター1体を選び、1ダメージを与える。
(3)◎ 《リナ・セイブルウィング Pure Energy》
1/3 ♢1
(アメジスト・スティール) ドリームボーン・ヒーロー・魔法使い
回避(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
SUPERNATURAL VENGEANCE(↷):キャラクター1体を選び、1ダメージを与える。
※引用元
(2)⬡ 《ルートヴィヒ・フォン・ドレイク All-Around Expert》
1/1 ♢1
(アンバー・サファイア) ストーリーボーン・仲間
SUPERIOR MIND このキャラクターをプレイしたとき、対戦相手1人を選び、そのプレイヤーは手札を公開し、あなたが選んだキャラクター以外のカード1枚を捨てる。
LASTING LEGACY このキャラクターが退場したとき、このカードをあなたのインクウェルにエグザートかつ裏向きで置いてもよい。
(2)⬡ 《ルートヴィヒ・フォン・ドレイク All-Around Expert》
1/1 ♢1
(アンバー・サファイア) ストーリーボーン・仲間
SUPERIOR MIND このキャラクターをプレイしたとき、対戦相手1人を選び、そのプレイヤーは手札を公開し、あなたが選んだキャラクター以外のカード1枚を捨てる。
LASTING LEGACY このキャラクターが退場したとき、このカードをあなたのインクウェルにエグザートかつ裏向きで置いてもよい。
※引用元
(7)⬡ 《レック・イット・ラルフ Big Lug》
7/5 ♢1
(アンバー・ルビー) フラッドボーン・ヒーロー・レーサー
変身5(5⬡を支払うことでこのカードをあなたの《レック・イット・ラルフ》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
BACK ON TRACK このキャラクターをプレイしたとき、またはこれがクエストするたび、あなたの捨て札からコスト6以下のレーサー・キャラクター・カード1枚を手札に戻してもよい。そうしたなら、ロアを1つ得る。
(7)⬡ 《レック・イット・ラルフ Big Lug》
7/5 ♢1
(アンバー・ルビー) フラッドボーン・ヒーロー・レーサー
変身5(5⬡を支払うことでこのカードをあなたの《レック・イット・ラルフ》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
BACK ON TRACK このキャラクターをプレイしたとき、またはこれがクエストするたび、あなたの捨て札からコスト6以下のレーサー・キャラクター・カード1枚を手札に戻してもよい。そうしたなら、ロアを1つ得る。
※引用元
(4)◎ 《ライノ Power Hamster》
4/3 ♢2
(アンバー・スティール) フラッドボーン・仲間
変身2(2⬡を支払うことでこのカードをあなたの《ライノ》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
EPIC BALL OF AWESOME このキャラクターがダメージを受けていない間、耐久+2を得る。(このキャラクターに与えられるダメージは2減る。)
(4)◎ 《ライノ Power Hamster》
4/3 ♢2
(アンバー・スティール) フラッドボーン・仲間
変身2(2⬡を支払うことでこのカードをあなたの《ライノ》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
EPIC BALL OF AWESOME このキャラクターがダメージを受けていない間、耐久+2を得る。(このキャラクターに与えられるダメージは2減る。)
※引用元
(7)◎ 《クスコ Impulsive Llama》
5/5 ♢2
(アメジスト・エメラルド) フラッドボーン・王様
変身4(4⬡を支払うことでこのカードをあなたの《クスコ》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
WHAT DOES THIS DO? このキャラクターをプレイしたとき、各対戦相手は自分のキャラクター1体を選び、それをデッキの一番下に置く。その後、各対戦相手はカード1枚を引く。
(7)◎ 《クスコ Impulsive Llama》
5/5 ♢2
(アメジスト・エメラルド) フラッドボーン・王様
変身4(4⬡を支払うことでこのカードをあなたの《クスコ》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
WHAT DOES THIS DO? このキャラクターをプレイしたとき、各対戦相手は自分のキャラクター1体を選び、それをデッキの一番下に置く。その後、各対戦相手はカード1枚を引く。
※引用元
(6)⬡ 《イズマ On Edge》
3/6 ♢2
(アメジスト・エメラルド) ストーリーボーン・ヴィランズ・魔法使い
WHY DO WE EVEN HAVE THAT LEVER? このキャラクターをプレイしたとき、あなたの捨て札に《Pull the Lever!》という名前のカードがあるなら、あなたのデッキから《Wrong Lever!》という名前のカード1枚を探し、それを公開してもよい。そのカードを手札に加えてデッキをシャッフルする。
(6)⬡ 《イズマ On Edge》
3/6 ♢2
(アメジスト・エメラルド) ストーリーボーン・ヴィランズ・魔法使い
WHY DO WE EVEN HAVE THAT LEVER? このキャラクターをプレイしたとき、あなたの捨て札に《Pull the Lever!》という名前のカードがあるなら、あなたのデッキから《Wrong Lever!》という名前のカード1枚を探し、それを公開してもよい。そのカードを手札に加えてデッキをシャッフルする。
※引用元
(6)⬡ 《マダム・ミム Rhino》
6/5 ♢1
(アメジスト・ルビー) フラッドボーン・ヴィランズ・魔法使い
変身2(2⬡を支払うことでこのカードをあなたの《マダム・ミム》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
MAKE WAY, COMING THROUGH! このキャラクターをプレイしたとき、あなたの他のキャラクター1体を選び、手札に戻さないかぎり、これを退場させる。
(6)⬡ 《マダム・ミム Rhino》
6/5 ♢1
(アメジスト・ルビー) フラッドボーン・ヴィランズ・魔法使い
変身2(2⬡を支払うことでこのカードをあなたの《マダム・ミム》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
MAKE WAY, COMING THROUGH! このキャラクターをプレイしたとき、あなたの他のキャラクター1体を選び、手札に戻さないかぎり、これを退場させる。
※引用元
(2)⬡ 《マザー・ゴーテル Knows What's Best》
1/3 ♢1
(アメジスト・ルビー) ストーリーボーン・ヴィランズ・魔法使い
LOOK WHAT YOU'VE DONE このキャラクターをプレイしたとき、あなたの他のキャラクター1体を選び、2ダメージを与えて、そのキャラクターはこのターン、果敢+1と「このキャラクターがチャレンジ中に退場したとき、このカードを手札に戻す。」を与えてもよい。(そのキャラクターはチャレンジしている間、+1☼される。)
(2)⬡ 《マザー・ゴーテル Knows What's Best》
1/3 ♢1
(アメジスト・ルビー) ストーリーボーン・ヴィランズ・魔法使い
LOOK WHAT YOU'VE DONE このキャラクターをプレイしたとき、あなたの他のキャラクター1体を選び、2ダメージを与えて、そのキャラクターはこのターン、果敢+1と「このキャラクターがチャレンジ中に退場したとき、このカードを手札に戻す。」を与えてもよい。(そのキャラクターはチャレンジしている間、+1☼される。)
※引用元
(2)◎ 《ブルー・フェアリー Guiding Light》
2/2 ♢1
(アメジスト・サファイア) ストーリーボーン・仲間・妖精
回避(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
支援(このキャラクターがクエストするたび、他のキャラクター1体を選び、このターン、これの☼をそれの☼に加えてもよい。)
(2)◎ 《ブルー・フェアリー Guiding Light》
2/2 ♢1
(アメジスト・サファイア) ストーリーボーン・仲間・妖精
回避(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
支援(このキャラクターがクエストするたび、他のキャラクター1体を選び、このターン、これの☼をそれの☼に加えてもよい。)
※引用元
(5)⬡ 《マジカ・デ・スペル Shadow Form》
3/3 ♢2
(アメジスト・エメラルド) ストーリーボーン・ヴィランズ・魔法使い
回避(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
DANCE OF DARKNESS このキャラクターをプレイしたとき、あなたの他のキャラクター1体を選び、手札に戻すことでカードを1枚引いてもよい。
(5)⬡ 《マジカ・デ・スペル Shadow Form》
3/3 ♢2
(アメジスト・エメラルド) ストーリーボーン・ヴィランズ・魔法使い
回避(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
DANCE OF DARKNESS このキャラクターをプレイしたとき、あなたの他のキャラクター1体を選び、手札に戻すことでカードを1枚引いてもよい。
※引用元
(6)◎ 《アナ Magical Mission》
3/6 ♢2
(アメジスト・サファイア) フラッドボーン・ヒーロー・女王・魔法使い
変身4(4⬡を支払うことでこのカードをあなたの《アナ》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
支援(このキャラクターがクエストするたび、他のキャラクター1体を選び、このターン、これの☼をそれの☼に加えてもよい。)
COORDINATED PLAN このキャラクターがクエストするたび、あなたの場に《エルサ》という名前のキャラクター・カードがいるなら、カードを1枚引いてもよい。
(6)◎ 《アナ Magical Mission》
3/6 ♢2
(アメジスト・サファイア) フラッドボーン・ヒーロー・女王・魔法使い
変身4(4⬡を支払うことでこのカードをあなたの《アナ》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
支援(このキャラクターがクエストするたび、他のキャラクター1体を選び、このターン、これの☼をそれの☼に加えてもよい。)
COORDINATED PLAN このキャラクターがクエストするたび、あなたの場に《エルサ》という名前のキャラクター・カードがいるなら、カードを1枚引いてもよい。
※引用元
(5)⬡ 《サルタン Royal Apparition》
5/5 ♢2
(アメジスト・スティール) ドリームボーン・仲間・王様・イリュージョン
退場(対戦相手がこのキャラクターをアクションに選んだなら、このキャラクターを退場させる。)
COMMANDING PRESENCE あなたのイリュージョン・キャラクター1体がクエストするたび、対戦相手のキャラクター1体を選び、エグザートする。
(5)⬡ 《サルタン Royal Apparition》
5/5 ♢2
(アメジスト・スティール) ドリームボーン・仲間・王様・イリュージョン
退場(対戦相手がこのキャラクターをアクションに選んだなら、このキャラクターを退場させる。)
COMMANDING PRESENCE あなたのイリュージョン・キャラクター1体がクエストするたび、対戦相手のキャラクター1体を選び、エグザートする。
※引用元
(5)⬡ 《ジャファー High Sultan of Lorcana》
4/4 ♢3
(アメジスト・スティール) ドリームボーン・ヴィランズ・王様・魔法使い
DARK POWER このキャラクターがクエストするたび、カードを1枚引き、その後カード1枚を選んで捨ててもよい。この方法でイリュージョン・キャラクター・カードが捨てられたなら、そのキャラクターをコストを支払わずにプレイしてもよい。
(5)⬡ 《ジャファー High Sultan of Lorcana》
4/4 ♢3
(アメジスト・スティール) ドリームボーン・ヴィランズ・王様・魔法使い
DARK POWER このキャラクターがクエストするたび、カードを1枚引き、その後カード1枚を選んで捨ててもよい。この方法でイリュージョン・キャラクター・カードが捨てられたなら、そのキャラクターをコストを支払わずにプレイしてもよい。
※引用元
(3)◎ 《Into the Unknown》
(アメジスト・サファイア) アクション・歌
(コスト3以上のキャラクターは(↷)することでこの歌をコストを支払わずに歌える。)
エグザートしているキャラクター1体を選び、そのキャラクターをそのプレイヤーのインクウェルにエグザートかつ裏向きで置く。
(3)◎ 《Into the Unknown》
(アメジスト・サファイア) アクション・歌
(コスト3以上のキャラクターは(↷)することでこの歌をコストを支払わずに歌える。)
エグザートしているキャラクター1体を選び、そのキャラクターをそのプレイヤーのインクウェルにエグザートかつ裏向きで置く。
※引用元
(2)◎ 《Ice Spikes》
(アメジスト・サファイア) アイテム
HOLD STILL このアイテムをプレイしたとき、対戦相手のキャラクター1体を選び、エグザートする。
IT'S STUCK(↷),1⬡:対戦相手のアイテム1つを選び、エグザートする。そのアイテムはそれのプレイヤーの次のターンの始めにレディしない。
(2)◎ 《Ice Spikes》
(アメジスト・サファイア) アイテム
HOLD STILL このアイテムをプレイしたとき、対戦相手のキャラクター1体を選び、エグザートする。
IT'S STUCK(↷),1⬡:対戦相手のアイテム1つを選び、エグザートする。そのアイテムはそれのプレイヤーの次のターンの始めにレディしない。
※引用元
(2)◎ 《眠りネズミ Easily Agitated》
1/2 ♢1
(エメラルド・ルビー) ストーリーボーン
VERY RUDE INDEED このキャラクターをプレイしたとき、キャラクター1体を選び、ダメージ・カウンター1つを置いてもよい。
(2)◎ 《眠りネズミ Easily Agitated》
1/2 ♢1
(エメラルド・ルビー) ストーリーボーン
VERY RUDE INDEED このキャラクターをプレイしたとき、キャラクター1体を選び、ダメージ・カウンター1つを置いてもよい。
※引用元
(6)◎ 《アリス Clumsy as Can Be》
2/6 ♢2
(エメラルド・ルビー) フラッドボーン・ヒーロー
変身3(3⬡を支払うことでこのカードをあなたの《アリス》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
ACCIDENT PRONE このキャラクターがクエストするたび、他の各キャラクターにダメージ・カウンター1つを置く。
(6)◎ 《アリス Clumsy as Can Be》
2/6 ♢2
(エメラルド・ルビー) フラッドボーン・ヒーロー
変身3(3⬡を支払うことでこのカードをあなたの《アリス》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
ACCIDENT PRONE このキャラクターがクエストするたび、他の各キャラクターにダメージ・カウンター1つを置く。
※引用元
(4)◎ 《ハートの女王 Haughty Monarch》
2/3 ♢3
(エメラルド・ルビー) ストーリーボーン・ヴィランズ・女王
COUNT OFF! 場にダメージを受けているキャラクターが5体以上いるなら、このキャラクターは+3♢される。
(4)◎ 《ハートの女王 Haughty Monarch》
2/3 ♢3
(エメラルド・ルビー) ストーリーボーン・ヴィランズ・女王
COUNT OFF! 場にダメージを受けているキャラクターが5体以上いるなら、このキャラクターは+3♢される。
※引用元
(2)◎ 《ヒロ・ハマダ Intuitive Thinker》
1/3 ♢1
(エメラルド・サファイア) ストーリーボーン・ヒーロー・発明家
LOOK FOR A NEW ANGLE(↷):フラッドボーン・キャラクター1体を選び、レディする。
(2)◎ 《ヒロ・ハマダ Intuitive Thinker》
1/3 ♢1
(エメラルド・サファイア) ストーリーボーン・ヒーロー・発明家
LOOK FOR A NEW ANGLE(↷):フラッドボーン・キャラクター1体を選び、レディする。
※引用元
(4)⬡ 《ゴー・ゴー・トマゴ Cutting Edge》
3/3 ♢2
(エメラルド・サファイア) フラッドボーン・ヒーロー・発明家
変身4(4⬡を支払うことでこのカードをあなたの《ゴー・ゴー・トマゴ》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
回避(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
ZERO RESISTANCE このキャラクターをプレイしたとき、変身してプレイしたなら、キャラクター1体を選び、そのプレイヤーのインクウェルにエグザートかつ裏向きで置いてもよい。
(4)⬡ 《ゴー・ゴー・トマゴ Cutting Edge》
3/3 ♢2
(エメラルド・サファイア) フラッドボーン・ヒーロー・発明家
変身4(4⬡を支払うことでこのカードをあなたの《ゴー・ゴー・トマゴ》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
回避(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
ZERO RESISTANCE このキャラクターをプレイしたとき、変身してプレイしたなら、キャラクター1体を選び、そのプレイヤーのインクウェルにエグザートかつ裏向きで置いてもよい。
※引用元
(3)⬡ 《ドン・カルナージ Air Pirate Leader》
3/2 ♢1
(エメラルド・スティール) ストーリーボーン・ヴィランズ・プリンス・海賊
回避(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
SCORNFUL TAUNT あなたが歌以外のアクションをプレイするたび、対戦相手のキャラクター1体を選び、そのキャラクターはそのプレイヤーの次のターンの間、暴勇を得る。(暴勇を持つキャラクターはクエストできず、可能ならチャレンジする。)
(3)⬡ 《ドン・カルナージ Air Pirate Leader》
3/2 ♢1
(エメラルド・スティール) ストーリーボーン・ヴィランズ・プリンス・海賊
回避(このキャラクターには回避を持つキャラクターだけがチャレンジできる。)
SCORNFUL TAUNT あなたが歌以外のアクションをプレイするたび、対戦相手のキャラクター1体を選び、そのキャラクターはそのプレイヤーの次のターンの間、暴勇を得る。(暴勇を持つキャラクターはクエストできず、可能ならチャレンジする。)
※引用元
(5)◎ 《フック船長 The Pirate King》
4/5 ♢2
(エメラルド・スティール) フラッドボーン・ヴィランズ・王様・海賊・キャプテン
変身3(3⬡を支払うことでこのカードをあなたの《フック船長》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
GIVE 'EM ALL YOU GOT! あなたのターンに一度、対戦相手のキャラクターがダメージを受けるたび、あなたの海賊・キャラクターはこのターンの間、+2☼され、耐久+2を得る。(耐久+2を持つキャラクターに与えられるダメージは2減る。)
(5)◎ 《フック船長 The Pirate King》
4/5 ♢2
(エメラルド・スティール) フラッドボーン・ヴィランズ・王様・海賊・キャプテン
変身3(3⬡を支払うことでこのカードをあなたの《フック船長》という名前のキャラクター1体の上に置いてプレイしてもよい。)
GIVE 'EM ALL YOU GOT! あなたのターンに一度、対戦相手のキャラクターがダメージを受けるたび、あなたの海賊・キャラクターはこのターンの間、+2☼され、耐久+2を得る。(耐久+2を持つキャラクターに与えられるダメージは2減る。)
※引用元
(6)◎ 《マウイ Stubborn Trickster》
4/4 ♢3
(エメラルド・スティール) ストーリーボーン・ヒーロー・神格
I'M NOT FINISHED YET このキャラクターが退場したとき、以下から1つを選ぶ。
・対戦相手の各キャラクターにダメージ・カウンターを2つ置く。
・対戦相手の各アイテムを退場させる。
・対戦相手の各ロケーションを退場させる。
(6)◎ 《マウイ Stubborn Trickster》
4/4 ♢3
(エメラルド・スティール) ストーリーボーン・ヒーロー・神格
I'M NOT FINISHED YET このキャラクターが退場したとき、以下から1つを選ぶ。
・対戦相手の各キャラクターにダメージ・カウンターを2つ置く。
・対戦相手の各アイテムを退場させる。
・対戦相手の各ロケーションを退場させる。
コメント