11月15日、11月25日発売の『Azurite Sea』に収録されるカードの情報を紹介します。
※既に紹介したカードは紹介していません。
収録カード
※引用元
(1)⬡ 《ヘルピング ハンド》
(サファイア) アクション
キャラクター1体を選び、そのキャラクターはこのターンの間、サポートを得る。カードを1枚引く。(そのキャラクターがクエストを行うたび、このターン、選ばれたキャラクターの☼にそのキャラクターの☼を加えてもよい。)
(1)⬡ 《ヘルピング ハンド》
(サファイア) アクション
キャラクター1体を選び、そのキャラクターはこのターンの間、サポートを得る。カードを1枚引く。(そのキャラクターがクエストを行うたび、このターン、選ばれたキャラクターの☼にそのキャラクターの☼を加えてもよい。)
※引用元
(5)◎ 《グーフィー(エクスポート シップライト)》
1/4 ♢3
(エメラルド) ドリームボーン・ヒーロー・発明家
ウォード(対戦相手はチャレンジする以外、このキャラクターを選ぶことはできない。)
クレバー デザイン このキャラクターがクエストするたび、キャラクター1体を選び、そのキャラクターはあなたの次のターンの開始時までウォードを得る。
(5)◎ 《グーフィー(エクスポート シップライト)》
1/4 ♢3
(エメラルド) ドリームボーン・ヒーロー・発明家
ウォード(対戦相手はチャレンジする以外、このキャラクターを選ぶことはできない。)
クレバー デザイン このキャラクターがクエストするたび、キャラクター1体を選び、そのキャラクターはあなたの次のターンの開始時までウォードを得る。
※引用元
(2)◎ 《ミスティカル ツリー(ママ・オーディズ ハウス)》
(1) 7 ♢0
(アメジスト) ロケーション
ノット バッド あなたのターンの開始時に、このロケーションにいるキャラクター1体からダメージカウンター1つを対戦相手のキャラクター1体に移してもよい。
ハード–アーンド ウィズダム あなたのターンの開始時に、このロケーションに《ママ・オーディ》という名前のキャラクターがいるなら、ロアを1つ得る。
(2)◎ 《ミスティカル ツリー(ママ・オーディズ ハウス)》
(1) 7 ♢0
(アメジスト) ロケーション
ノット バッド あなたのターンの開始時に、このロケーションにいるキャラクター1体からダメージカウンター1つを対戦相手のキャラクター1体に移してもよい。
ハード–アーンド ウィズダム あなたのターンの開始時に、このロケーションに《ママ・オーディ》という名前のキャラクターがいるなら、ロアを1つ得る。
※引用元
(4)⬡ 《ジョン・シルバー(デンジャラス フレンド)》
2/4 ♢2
(ルビー) ストーリーボーン・ヴィランズ・エイリアン・パイレーツ・キャプテン
ユー ハブ トゥー チャート ユアー オウン コース このキャラクターがクエストするたび、他のキャラクター1体を選び、そのキャラクターに1ダメージを与えてもよい。そのキャラクターをレディーする。そのターンの間、そのキャラクターはクエストできない。
(4)⬡ 《ジョン・シルバー(デンジャラス フレンド)》
2/4 ♢2
(ルビー) ストーリーボーン・ヴィランズ・エイリアン・パイレーツ・キャプテン
ユー ハブ トゥー チャート ユアー オウン コース このキャラクターがクエストするたび、他のキャラクター1体を選び、そのキャラクターに1ダメージを与えてもよい。そのキャラクターをレディーする。そのターンの間、そのキャラクターはクエストできない。
※引用元
(5)⬡ 《スカー(ハートレス ハンター)》
4/2 ♢3
(ルビー) ストーリーボーン・ヴィランズ
ベアード トゥース このキャラクターをプレイしたとき、自分のキャラクター1体を選び、2ダメージを与え、キャラクター1体を選び、2ダメージを与える。
(5)⬡ 《スカー(ハートレス ハンター)》
4/2 ♢3
(ルビー) ストーリーボーン・ヴィランズ
ベアード トゥース このキャラクターをプレイしたとき、自分のキャラクター1体を選び、2ダメージを与え、キャラクター1体を選び、2ダメージを与える。
※引用元
(1)◎ 《ゴールド コイン》
(ルビー) アイテム
グリタリング アクセス(↷),1⬡,このアイテムを退場させる – キャラクター1体を選び、レディーする。そのキャラクターはこのターンの間、クエスト出来ない。
(1)◎ 《ゴールド コイン》
(ルビー) アイテム
グリタリング アクセス(↷),1⬡,このアイテムを退場させる – キャラクター1体を選び、レディーする。そのキャラクターはこのターンの間、クエスト出来ない。
※引用元
(1)◎ 《ラビット(インディグナント パイレーツ)》
1/2 ♢1
(アンバー) ドリームボーン・仲間・パイレーツ
ビー モア ケアフル このキャラクターをプレイしたとき、キャラクター1体を選び、1ダメージまで取り除いてもよい。
(1)◎ 《ラビット(インディグナント パイレーツ)》
1/2 ♢1
(アンバー) ドリームボーン・仲間・パイレーツ
ビー モア ケアフル このキャラクターをプレイしたとき、キャラクター1体を選び、1ダメージまで取り除いてもよい。
※引用元
(1)◎ 《ア ベリー メリー アンバースデイ》
(アメジスト) アクション・ソング
(コスト1以上のキャラクターは(↷)することでこの歌をコストを支払わずに歌える。)
各対戦相手は自分のデッキの上からカード2枚を捨て札にする。
(1)◎ 《ア ベリー メリー アンバースデイ》
(アメジスト) アクション・ソング
(コスト1以上のキャラクターは(↷)することでこの歌をコストを支払わずに歌える。)
各対戦相手は自分のデッキの上からカード2枚を捨て札にする。
※引用元
(5)⬡ 《ママ・オーディ(ワイズ ソリタリー)》
4/5 ♢1
(アメジスト) ストーリーボーン・仲間・魔法使い
アイ ハブ トゥー ドゥー エブリシング アラウンド 歌をプレイするたび、キャラクター1体からダメージカウンター2つまでを対戦相手のキャラクター1体に移してもよい。
(5)⬡ 《ママ・オーディ(ワイズ ソリタリー)》
4/5 ♢1
(アメジスト) ストーリーボーン・仲間・魔法使い
アイ ハブ トゥー ドゥー エブリシング アラウンド 歌をプレイするたび、キャラクター1体からダメージカウンター2つまでを対戦相手のキャラクター1体に移してもよい。
※引用元
(3)◎ 《ミッキーマウス(ナイト ウォッチマン)》
2/3 ♢2
(スチール) ストーリーボーン・ヒーロー
サポート プルート・キャラクターはレジスト+1を得る。(そのキャラクターに与えられるダメージは1軽減する。)
(3)◎ 《ミッキーマウス(ナイト ウォッチマン)》
2/3 ♢2
(スチール) ストーリーボーン・ヒーロー
サポート プルート・キャラクターはレジスト+1を得る。(そのキャラクターに与えられるダメージは1軽減する。)
コメント